人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月に一度はパンダとお出かけ


パンダとかえると飼い主(ミカ)
by zaizen_panda_goro
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ

西伊豆の松崎町

8月下旬に行った西伊豆の松崎町レポートです。

1泊目と2泊目の宿が近く、見どころは、この松崎町ぐらい。
小さい町だし、すぐに飽きるかと思ってましたが、そんなことはありませんでした。

ここは、なまこ壁のお家がところどころに残る町です。
そして、ガイドブックによく登場するのが、「伊豆の長八」。

前回レポートした「岩科学校」で、時間があるからと、松崎町の3か所の共通入場券を買い、その中のひとつ「長八美術館」に行きました。

漆喰鏝絵(しっくいこてえ)を作る人ですが、美術オンチのわたくし、鏝絵がどんなものかもわかってなかったし、そもそも「こてえ」も読めませんでした。
そんなわけで、たいした期待もせずに入ったところ、かなりの衝撃でした。

鏝絵は、壁に塗る漆喰に凹凸と色をつけて絵にしたもので、ものすごーく細かい凹凸を丁寧につけていて、立体感があるのです。
しかも、米粒に字を書くのと同じくらい、繊細なものもあって、「ほほーう」「うわー」「すげー」の連発でした。(この表現で、細かさが伝わるんだろうか?)
しかも、絵の額縁にあたる部分も漆喰で作ってて、作品を譲り受けた人が本物の額縁と間違えて加工(削ったか色をつけたか忘れた)してしまったくらい、精巧にできています。

で、鏝絵の体験ができるというので、やってきました。

下地となる漆喰を平らに塗り、ドライヤーで少しかわかします。
西伊豆の松崎町_a0089070_1734345.jpg


下絵を漆喰の上におき、細い鏝で筋をつけます。
(下絵は自分で書いてもよいらしいですが、いくつか用意してあります)
西伊豆の松崎町_a0089070_1743073.jpg


アクリル絵の具で色をつけます。これが一番時間がかかりました。
西伊豆の松崎町_a0089070_1751165.jpg


絵筆を持ったのは中学生以来なんじゃないかとゆーぐらい記憶がありません。
しかも、アクリル絵の具って普通の絵の具とどう違うのー?状態。
完成品はお見せできませんっ。
もっと凹凸つけた方がよかったなあとか、パンダの絵を書けたら楽しいだろうなあとか、またやってみたいと思いました。

そんなわけで、短時間で出るつもりが、数時間もハマった長八美術館。
鏝絵は、夏とか春とか学校の休みにあわせて、体験させてくれるそうですよ。


翌日は、松崎町内を散策しました。

なまこ壁のお家です
西伊豆の松崎町_a0089070_17122895.jpg


商家だった「中瀬邸」
西伊豆の松崎町_a0089070_17152024.jpg


昔のものがいろいろ飾ってあります。
西伊豆の松崎町_a0089070_17162070.jpg


時計は何故か13時
西伊豆の松崎町_a0089070_1726355.jpg


清水の湧いている「伊那下神社」
水琴窟があるのですが、音が聞こえやすいように手作りの竹筒が取り付けてあります。
西伊豆の松崎町_a0089070_17174592.jpg



ご丁寧に、「耳」が(笑)
西伊豆の松崎町_a0089070_17191268.jpg


なんともあったかい神社と、松崎の町なのでした。
by zaizen_panda_goro | 2008-09-23 17:26 | お出かけ
<< 横浜松坂屋の閉店追加レポ 穂波 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧